手土産選びのポイントとアイデア
イベントやパーティーに招かれた際に欠かせないものといえば、「手土産」です。一言にパーティーといっても、友人たちとのホームパーティーや、会社の顧客や取引先との企業パーティーなど、様々なシチュエーションが考えられます。開催シーンや相手との関係に合わせて、受け取った方に喜んでもらえるような、素敵な手土産を用意したいですね。ですが、手土産を選ぶときは「どんな手土産を用意すればいいの?」と悩んでしまいがち。毎回お店で長考してしまう人も多いのではないでしょうか。そこでこの記事では、手土産選びのポイントを、お勧めの手土産と合わせてご紹介します。素敵な手土産で、受け取った人を笑顔にしましょう。
手土産のポイント
手土産には、相手との関係を円滑にする潤滑油の役割があります。贈る相手の立場に立って選び、センスの良い品物を用意したいですね。
相手に気を遣わせないものを
手土産に掛ける金額の基準は、相手との間柄やシチュエーションによって様々ですが、ホームパーティーなどカジュアルなパーティーで2.000~5.000円くらい、企業パーティーなどでは5.000~8.000円くらいが一般的なようです。あまりに高価な品物を贈ってしまうと、かえって気を使わせてしまう可能性があるので、避けたほうがよいでしょう。気持ちよく受け取ってもらうためにも、ある程度見栄えがしつつ、相手が負担に感じない程度の品物を用意するように心がけましょう。
ホストに手間をかけさせない
特にホームパーティーでは、事前にリクエストされている場合を除き、ホストの仕事を増やしてしまう恐れのある品物は避けるようにしましょう。例えば見ごたえのする大きなホールケーキなど、手土産に選びたくなりますが、ケーキを切り分けたり、洗い物が増えたりと手間がかかってしまいます。みんなに喜んでもらうために選んだはずが、かえって手間をかけさせてしまうと残念ですよね。そうならないためにも、予めカットされているものや、小分けにされているものなど、ホストの手間を増やすことなく楽しめるように配慮するとよいでしょう。
なるべく日持ちのするものを
人数を確認したうえで用意しても、当日のペースによっては、食べきれなくて余ってしまうことも。そのような場合、消味期限が短いものだと期限内に食べきれず、ホストを困らせてしまうかもしれません。焼き菓子などの日持ちのするものを選ぶほうがよいでしょう。個包装になっていて余ったらみんなで分けられるものや、ホストにご家族がいるのなら、翌日以降に家族そろって楽しんでもらえるものもお勧めです。
気持ちを込めて
手土産は、自分の気持ちを伝える大切なコミュニケーションツールの一つです。パーティー当日に最寄り駅で適当な品を調達するのではなく、相手のことを思い浮かべながら、好みやイベントの趣旨に合わせたこだわりの品を送ることで、より気持ちが伝わります。 パーティーに招待して頂いたことや、日ごろお世話になっていることへの感謝の気持ちを込めて素敵な手土産をセレクトしましょう。
おすすめの手土産アイデア
それでは、以上のポイントを踏まえたうえで、お勧めの手土産をご紹介します。
お祝いの手土産
祝賀パーティーや記念式典では、お祝いの気持ちを表現できるような品を用意しましょう。胡蝶蘭や季節の花を使ったフラワーアレンジメントなどが定番ですが、会場によっては生花の持ち込みができない場合や、設置するスペースがない場合があるので、事前に先方に直接相談することをおすすめします。お花の持ち込みができないようなら、祝い酒としてとっておきのお酒を用意してみてはいかがでしょう。その場で参加者たちが楽しむこともできますし、ドリンクコーナーに置くだけでも場がパッと華やぐお洒落なボトルのお酒は主催者にも喜ばれます。周年記念パーティーには、創立年のワインなどもお勧めの手土産です。
季節に合わせた手土産
春には桜モチーフのスイーツ、暑い夏には涼やかなゼリー、秋や冬には暖かみのある焼き菓子といった風に、「季節に合わせた手土産」というポイントを抑えると選びやすくなります。桃の節句や七夕などの日本の伝統イベントにちなんだお菓子を用意するのも粋ですね。
流行を取り入れた手土産
流行中の商品を手土産として贈ると、相手に喜ばれるだけでなく、話題づくりにもつながります。SNSなどで人気のスイーツや最新アイテムなど、相手の好みに合わせながら上手にセレクトしましょう。目先を変えた個性的な手土産で、自分や会社の印象をより強く残すことできるはずです。
オリジナルの手土産
オリジナリティあふれる名入りの手土産も素敵ですね。最近では、文房具などの小物だけでなく、お酒のラベルやスイーツなど様々なものに名入れを施してもらえるサービスがたくさんあります。相手の企業名の他、簡単なメッセージを刻印するのも特別感がでておすすめです。イベントの後にも記憶に残る素敵な贈り物になるでしょう。
いかがでしたか?今回はパーティーやイベントの手土産についてまとめてみました。お渡しした手土産で喜んでもらえると、こちらまで嬉しくなりますよね。相手のことを考えながら、お互いが笑顔になれるセンスの良い贈り物をセレクトしましょう。